16回の曲げ工程をパネルベンダーに置き換え加工時間を57%削減した事例

板金加工業 生産性向上メルマガ

そろそろ、上着がないと寒くなってきましたね…{{(>_<)}} いつも衣替えをすると急に暖かくなったりして困ってしまうのですが、 もうさすがに冬支度が必要になってきましたね… みなさんはもう衣替えはお済みでしょうか? さて、今月も板金曲げ加工機を使って生産性をあげた事例をお伝えいたします! 今月もどうぞ、よろしくお願いします!!

16回の曲げ工程をパネルベンダーに置き換え加工時間を57%削減した事例

板金加工を行うT社様では、
曲げ工程が16回と非常に多い製品の製造を請け負っていました。

元々プレスブレーキを使用していましたが、
段取り替え等の手間が多く、コストも高くついてしまいます。

また、その製品は非常に重要なパーツであるため、
高品質なものを要求され、少しの傷や寸法誤差でNGが多発していました。

そこで、16回の曲げ工程の内12回をパネルベンダーに置き換えることで
加工時間を約57%削減することに成功しました。
また製品品質も平準化し、NGがなくなり生産効率も大幅に改善しました。

パネルベンダーを最大限に使いこなすためのハンドブック 無料進呈

サルバニーニ ジャパンでは多数の製造・販売実績と
工作機械メーカーだからこそ分かる、
「板金加工機械活用のポイント」を小冊子にまとめました。

今月は「パネルベンダーを最大限に使いこなすためのハンドブック」を
無料でプレゼントいたします!
100冊限定で無料進呈中ですので、この機会に是非お申込みください。

無料でお申し込み