プレスブレーキ

プレスブレーキ

機械フレーム下部に固定された型(ダイ)に昇降する型(パンチ)を押し込むことによって加工を行います。
この時、応力は曲げ中心部に発生します。


パネルベンダー

パネルベンダー

素材の上下をブランクホルダーで固定し、上下に動く曲げブレードで側面から曲げを行います。
このため、応力は側面に発生します。


曲げ加工

マニュピュレーターが、素材の曲げ部分を素早く正確に、プレスの前まで移動させます。
ブランクホルダーは素材をしっかりと掴むので、ブレードは高速且つ連続的に上曲げまたは下曲げを行うことができます。

  • 下曲げ
  • 上曲げ
  • ヘミング
下曲げ-1
下曲げ-2
上曲げ-1
上曲げ-2
ヘミング-1
ヘミング-2

特徴

プレス

プレス

プレスはサルバニーニ製P4パネルベンダーの機能的心臓部となります。

構成部分:

  • ブランクホルダーツール(1)
  • 2つの万能曲げツールが備わったブレードホルダー(2):上刃(2a)及び下刃(2b)
  • 曲げ加工中、素材をしっかりと掴むカウンターブレード(3)

万能曲げツール

万能曲げツールはセットアップ時間が不要で、自動的にパネル形状に適応します。
そのため、オペレーターにとって安全であり、生産性を保証します。

自動位置決め

切り欠きを優先して素材の位置決めを行います。
それにより位置決めエラーをなくし、より無駄をなくします。
パンチや切断誤差が一回目の曲げで補正されます。

  • ガイドピン位置決め
  • 切欠きで位置決め
  • 素材のセンタリング

ガイドピン位置決め

切欠きで位置決め

素材のセンタリング

自動ブランクホルダー

ABA(Automatic Blankholder Adjustment)ブランクホルダーは曲げる素材の寸法に応じて形状や長さを自動的に変え、あらゆる曲げを可能にします。

  • ブランクホルダーツールの組み換えはマスクドタイム内に行うので、サイクルタイム中のセットアップ調整時間はゼロとなります。
  • オペレーターは素材を搬入装置にセットし、曲げ加工後に取り上げるだけです。
  • ブランクホルダーツールの形状では最大55mmまでの内曲げが可能です。

自動ブランクホルダー:あらゆる曲げを可能にします。

CLA

CLAツールは曲げ辺より短い部分曲げを曲げるために使用されます。
長さはモジュール式で、上向きタブを加工するのに役立ちます。

CLA-1
CLA-2
CLA-3

ソフトウェア

有用性

僅かなクリックで正確なコスト/製品数を計算

正確な生産コストを試算することによりサルバニーニシステムが作り出す価値を実感して頂けます。

ソフトウェアの有用性-1
ソフトウェアの有用性-2

限定された機械においてだけでなく、サルバニーニ製機械すべて(例:カッティング、ベンディング)を通して生産されるパーツのコスト試算についても重要視しています。

EDIT.P4 2.0

パネルベンダー用のよりパワフルなプログラミングソフトウェアです。
P4、P2lean、P1モデルに適したパッケージソフトウェアで、以下のソフトウェアを含みます。

1)EDIT.P4 対話型エディター
  • ABS曲げ
  • P4Projシミュレーションのためのファイル作成
EDIT.P4
2) SimulP4 シュミレーター

SimulP4はEDIT.P4によって生成されたABSシミュレーションを含むすべてのプログラムのシミュレーションをおこない、機械によってパネルがどのように加工されるかを確認します

SimulP4
3) METALSTUDIO.3D CADソフトウェア

METALSTUDIO.3Dは、事務所で使用するための3D CADです。

  • Edit P4へパネル定義を直接出力
  • 3D SAT 図面の取り込み
  • パネルの3D SAT図面の2D展開
  • オプションとして3D STEPやIGES図面の取り込みも可能
METALSTUDIO.3D

※3D図面用ツールも別途トレーニング受講により利用可能です。