皆さん、こんにちは!
サルバニーニのパネルベンダーは、
動画サイトにも多くの実加工動画がアップされており、
導入をご検討中の企業様からも「動画を見たよ」とのお声を頂く機会が
増えた事を実感しております。
一方で、動画を見ただけだと設備全体のレイアウト感が分からない為、
漠然と「大きい設備?」との印象を持たれた方もいらっしゃいました。
そこで、今回はなんと、
なんとプレスブレーキ1台分の設置スペースで納まる
「業界最小サイズ」のパネルベンダーをご紹介させて頂きたいと思います。
サルバニーニのパネルベンダーには、
業界最小サイズの電動パネルベンダー P1がございます。
P1は機械実寸が僅か4m×2mの為、
プレスブレーキ 1台分の設置スペースで納まります。
非常にコンパクトながらも、
サルバニーニで最も販売実績のあるパネルベンダー P2と同等の加工速度で、
プレスブレーキと比較し3倍以上の生産効率を発揮します。
業界最小サイズでありながらも、
実機を見学された方々より「加工速度が非常に早い」と、
P1の生産能力に驚きのお声を頂いております。
生産能力を認めて頂いた証として、
既にサルバニーニのパネルベンダーを導入頂いている企業様にも、
既設パネルベンダーのバックアップ機として導入頂いた事例もございます。
P1は曲げ長:1250㎜以下の制限はありますが、
押え金型のサイズも小型になる為、
既設パネルベンダーの押え金型が踏んでしまう位置にあるバーリング等の成形も、
P1では踏む事なく加工が出来る様になり、
パネルベンダー2台体制での相乗効果も生まれております。
尚、P1の最小加工サイズはX:166㎜ × Y:110㎜(リターンベンド無し)で、
業界最小の加工サイズとなります。
サルバニーニのパネルベンダーは、全自動且つ5秒で金型長が変わり、
ヘミング、R曲げ用の専用金型が不要な為、
プレスブレーキと比較し3倍以上の速さで加工が完了する事と、
作業者は素材をテーブル上の位置決めピンに当てボタンを押すだけで
加工が開始されるので熟練度は不要、
という特徴がありますが、これはP1でも同様です。
動画では設備全体のレイアウト感が分からず導入検討に至らなかった企業様にも、
今回のメルマガでサルバニーニのパネルベンダーには業界最小サイズのP1があり、
プレスブレーキ1台分の設置スペースで驚くべき生産性向上を実現できる事を
知って頂けたら幸いです。
「工場内の空きスペースに納まるだろうか?」と、
少しでも気になる点が御座いましたら、
サルバニーニジャパンまでお気軽にお問い合わせください!